Amazonアウトドア用品

【虫嫌いでも安心】防虫グッズで快適キャンプ。撃退グッズでアウトドアを成功させる完全ガイド。頼れる強力虫除けを紹介。

〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
キャンプの防虫
  • URLをコピーしました!

虫嫌いの人は、キャンプなどのアウトドアは気乗りしないと思いますが、今回は虫嫌いな人でもアウトドアが楽しめる、おすすめの超強力な虫除けグッズや、強力な対策方法をご紹介いたします。

防虫はポイントを押さえて対策すれば、虫嫌いの友人でもアウトドアに出かけて、一緒に楽しいアウトドアライフが過ごせるようになりますので、ご覧ください。

目 次[ジャンプ]

アウトドアに多い虫と「3つの対策ポイント」

蚊

アウトドアは 登山やキャンプ、花火鑑賞や海釣りまで非常に幅広いですが、どのアウトドアレジャースポットでも虫が沢山います。害虫の種類についてはお馴染みの「蚊」や、登山やキャンプ場で見かける「アブ」「蜂」の他、ムカデマダニなど日本には嫌な虫が溢れています。

虫嫌いな人にとっては、虫がネックでアウトドアが楽しめない参加ができません。

そこで、アウトドアの虫対策は、3つの手順で行うと強力です。初めに「物理的」に虫との接触を減らし、次に「虫除けグッズ」を使って虫を寄せ付けないようにし、最後にそれでも見つけてしまった虫を「駆除」する流れとなります。それぞれの手順ごとにおすすめの強力グッズがありますのでチェックしていきましょう。

  • 「物理的」に虫との接触を減らす。
  • 「グッズ」で虫を寄せ付けない。
  • 「発見」したら虫を駆除する。

物理的に虫をシャットアウトする強力な対策グッズ

蚊帳(から)「モスキートネット」

日本を始め、世界中で古くから使われてきた蚊や虫対策グッズが蚊帳です。有名なエジプトのクレオパトラも蚊帳を使っていました。それだけ歴史があり、強力な対策グッズとして今もなお使われています。

モスキートネットという名前で、アウトドア用に改良されたものも多く、一人用のワンタッチ蚊帳、椅子やテーブル全体を囲えるタープ型など種類も豊富です。赤ちゃんや小さなお子様と一緒にアウトドアに出かける際にも、おすすめできるアイテムです。

着るタイプの虫除けネット


虫除けスプレーを使ったのに、虫が寄ってきて嫌な思いをした方も、物理的に虫が体に触れないようにすれば絶対安心です。その代表的なグッズが虫除けネットで、顔を覆うヘッドネット、虫よけネットパーカーなどが販売されています。

ネットが虫を物理的に防いでくれますので、草木が生い茂る中を歩いても、顔に虫がビシビシぶつかってきて不快な思いをすることがありません。ネットの粗さにもよりますが、これ一つで 蜂 や アブ や ブヨ まで対策できる優れものです。絶対に虫に触れたくないという友達に使ってもらいましょう。

夏用インナー


蚊対策として有効な商品が夏用インナーです。蚊も服の上から刺すことは難しくなってきます。首周りまでしっかり覆ってくれるハイネックインナー、足首までガードしてくれるロングパンツインナーが大活躍です。

夏用ですので着ても暑くならないよう、冷感タイプや吸汗速乾タイプの素材でよく作られています。通気性もよく紫外線対策にもなり一石二鳥です。ガチガチに虫対策をしたい人におすすめです。

~ 虫対策万全で、女子キャンプをしたい人はこちらの記事もオススメ ~

虫よけグッズで更に安心

虫除け

空間ガード、ワンプッシュで長時間効く

活動範囲にプッシュすることで、虫が近寄らなくなるスプレーがオススメです。

以外と効果的で蚊などの虫がいなくなります。虫除けのスプレーを体に拭きかけるなどしてダブルで対策すると更に効果的です。屋内でも利用できるので虫嫌いの人は購入して損はないです。火気の近くでは使用できません、クワイ区は注意事項をよくご確認ください。

虫除けクリームやスプレー

虫が嫌う成分が配合されている、クリームやスプレーを使うとより安心です。虫自体が寄り付きにくくなるのが魅で、蚊やダニ対策になります。また、商品ごとに対応する虫の種類が違いますので、購入する際はどんな虫に効果があるのかをチェックすることがポイントです。

加えて、クリームやスプレーは汗や水で効果が弱まってしまう可能性もありますので、使用方法を守ってこまめに塗り直したりする必要もあります。お肌の弱い方には天然成分を使った虫除けスプレーも便利です。BBQなどで食材を扱う場合は飛散するスプレーより塗るタイプが安心です。

蚊取り線香

昔ながらの蚊取り線香はコンセントが無い場所でも使えますし、電池式で持ち運べるモバイル蚊取り線香などもあります。虫が忌避する成分が入っているだけではなく、殺虫成分が入っている商品もあり、休憩する場所には一つあると心強いです。虫嫌いな友人に対しては、それを身に付けてもらうだけで気持ち的に安心してもらえるでしょう。

蚊取り器

蚊取り線香とは違って、その場の蚊を駆除して減らしてくれるのが蚊取り器です。虫が好む色が発光するLEDやUV光源が付いていて虫を呼び込み、電気ショックで駆除します。蚊取り線香は蚊などの特定の虫にしか効かないものも多いですが、蚊取り器は光に集まる虫に対して有効なのがポイントです。徹底的にやるなら蚊取り線香と一緒に蚊取り器も設置しておくと、良い虫対策が出来ます。

USBで充電出来るタイプやソーラー充電出来るタイプ、防水タイプがオススメです。

虫除け器

超音波や電磁波を活用して、虫を寄せ付けなくしてくれるのが虫除け器です。化学物質等を使わないのがポイントで、アウトドアでコテージに宿泊する時など、事前に虫除け器を使って準備しておくのも良いでしょう。また、虫対策だけではなくネズミにも効果がある商品も存在します。虫嫌いの人のために、少しでも虫を減らしてあげたいときに最適です。

ハッカ油

暑い夏の虫除け対策としてハッカ油も注目です。ハッカ油には防虫効果もあります。ハッカ油はアウトドアと相性が良く、真夏なら冷感を感じるために、耳の後ろに塗ったりお風呂に入れたりして使えますし、マスクや寝具に吹き付けて使ったりと万能なアイテムです。虫除け対策の他に、アウトドアを快適にするグッズでもあり、商品サイズも小さめのためバッグの中に一つ入れておきましょう。

侵入した虫を駆除するグッズで万全

ススメバチ

殺虫スプレー

虫対策をしても何処からか虫は侵入してくる場合もありますが、そんなときのために殺虫スプレーを持参すると安心です。市販されている一般的なピレスロイド系の殺虫剤は、ハエや蚊の他、ノミやダニなど、目では見えにくい小さな虫まで殺虫してくれます。また、ピレスロイドは速効性がありますので、虫を見つけてスプレーを噴射すれば直ぐに虫を駆除可能です。夜中にプーンと虫の羽音がして眠れないときには大活躍します。

ハエたたき

アウトドアではバーベキューなど料理をするシーンもありますが、料理をしていると湧いてくるのがハエです。素早い動きのハエを手で叩くのは難しいですし汚さもあります。そんな時にハエたたきがあれば効率よくハエを落とせます。伸縮するタイプの携帯ハエたたきもあり、自身の手で虫を仕留めたいというときに便利です。ちなみに、ハエだけではなくアブもハエたたきで叩き落とせます。

電撃殺虫ラケット

ハエたたきは溝が大きく蚊など非常に小さな虫に対してはあまり有効ではないこともあります。しかし、電撃殺虫ラケットなら電気の力で虫を殺虫できるので蚊も駆除することが可能です。ハエたたきに比べると軽量性は無くなりますが、蚊やハエなど小さな虫までまとめて駆除したいときには電撃殺虫ラケットが活躍します。アウトドア用に折りたたみができるものや、USBなどで充電して使えるものもあり使い勝手も優れています。UVライトによって虫を集められる商品もおすすめです。

ハンディクリーナー


汚れやホコリを掃除するための商品がハンディクリーナーですが、虫を駆除したいときにも使えます。例えば、地面を這って侵入してきた蟻を駆除するときにはハンディクリーナーが使いやすいです。何匹もいる蟻を紙の上に乗せて外に逃がすのは大変ですが、ハンディクリーナーなら掃除感覚で一掃できます。また、ティッシュ等で小さな虫を潰すのが怖くて出来ない方も、ハンディクリーナーなら直接触らなくて良いので安心です。

アウトドアグッズを掃除

アウトドアグッズを掃除して虫がいないかチェックするのも害虫対策になります。目を離したスキに虫がアウトドアグッズに潜り込んでいることもあります。虫対策グッズを使うのも大切ですが、それ以外の部分でも気を抜かないことが大切です。

刺されてからでは遅い

害虫に刺されてしまった場合に備えて、「かゆみ治療薬」や「毒吸引器」などを事前に準備しておくのも良いでしょう。かゆみを伴う虫刺されの場合、なるべく早くかゆみ止めを利用するのが効果的ですので、事前に薬を用意しておくことが有効です。

まとめ トラウマを作らないための絶対安心で強力な対策を!

幅広い害虫の種類に効果がある虫除けもおすすめです。

害虫の種類は、刺されると痛みやかゆみを伴う害虫の他に、見た目が気持ち悪い不快害虫もいます。色々な害虫がいますので、虫嫌いな人をアウトドアに連れ出したいなら、幅広い害虫対策をしていくのがおすすめです。

また、虫除けネットや虫除けスプレーを使ったり、駆除グッズを使うと強力な対策ができます。絶対安心だと言えるくらいまで徹底的に対策をしていきましょう。

~ 雨の日対策が気になる方は、こちらもオススメです ~

目 次[ジャンプ]